2025年9月13日 / 最終更新日時 : 2025年9月13日 arca お知らせ 入江泰吉旧居公開10周年記念イベントのおしらせ 奈良を撮り続けた写真家入江泰吉先生のお宅が一般公開されてから10年が経ちました。一般公開されて10年、そして入江先生生誕120年という節目で、先生の功績を振り返り、そして未来へ繋いでいくために「語り継ぐ,入江泰吉が生きた […]
2025年8月22日 / 最終更新日時 : 2025年8月22日 arca 情報 【旧細田家住宅】中秋の名月を楽しもう~ミニ講座「月にまつわるお話と天体観察」 【旧細田家住宅】中秋の名月を楽しもう~ミニ講座「月にまつわるお話と天体観察」を開催いたします! 2025年10月4日(土) 18:00~19:30 【講師】 奈良市教育センター 東畠正和 氏 永井美由紀 氏 旧細田家住宅 […]
2025年3月16日 / 最終更新日時 : 2025年3月16日 arca お知らせ 【至急のお知らせ】 3月17日の講座について、お申込みいただいた皆様にお伝えしたいことがございます。お申し込みの際にお伝えいただいたメールのご確認をお願いいたします。メールが不着の方は、arcakitamachi●gmail.com(●を@ […]
2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2025年2月13日 arca お知らせ 【旧細田家住宅活用PJ】きな粉雑煮を食べる会参加者募集中! 旧細田家住宅活用プロジェクト「きな粉雑煮を食べる会」開催決定!奈良ならではの「きな粉雑煮」を、奈良市最古の農家住宅でみんなで食べましょう。2025年2月1日(土)11時〜13時 旧細田家住宅にて 講師:長谷川嘉信氏(旅籠 […]
2024年10月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月15日 arca 情報 奈良町見知ル「かまどごはん」満席となりました 奈良町見知ル「かまどの話と炊きたて朝ご飯」は満席となりました!ありがとうございます!奈良町見知ル2024ではほかにも魅力的なイベントがあります。ぜひ公式サイトもごらんください。 https://naramachimish […]
2024年9月28日 / 最終更新日時 : 2024年9月28日 arca お知らせ 奈良町見知ル「中将姫ゆかりの寺院をたずねる」お申し込み受付中! 奈良町のちょっといいところを見て知る秋の1週間「奈良町見知ル」、今年は11月4日(月・休)から10日(日)開催です!「中将姫ゆかりの寺院をたずねる/高林寺・誕生寺・徳融寺」11月4日(月休) 13時~15時15分 定員1 […]
2024年6月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月28日 arca お知らせ 【旧細田家住宅活用プロジェクト】「旧暦の七夕を楽しもう ミニ講座日本の星伝説と天体観察」 2024年8月10日(土)18時半〜20時 旧細田家住宅他 参加費:600円(資料代等)当日現地でお支払いください。定員 中学生以上の方15人様(抽選)7月31日(水)24時締切、8月2日(金)に抽選結果をメールで連絡 […]
2024年6月8日 / 最終更新日時 : 2024年6月8日 arca お知らせ 【旧細田家の端午の節句】 【いよいよ明日!】旧細田家の端午の節句〜特別展示と手作り「ほうじ茶」ワークショップ 明日2024年6月9日(日)奈良市最古の農家住宅で旧暦の端午の節句を楽しみましょう! 細田家ゆかりのこいのぼりや五月人形を展示します(見 […]
2024年5月17日 / 最終更新日時 : 2024年5月17日 arca お知らせ 【旧細田家住宅活用プロジェクト】旧暦の丹後の節句を楽しもう! 特別展示と手作り「ほうじ茶」ワークショップ 6月9日(日)、奈良市最古の農家住宅で旧暦の端午の節句を楽しみましょう!細田家ゆかりのこいのぼりや五月人形を展示します。(見学無料、午後1時~5時) また、おうちでできるほうじ […]
2023年8月20日 / 最終更新日時 : 2023年8月20日 arca お知らせ 「きたまちといろ」映画上映会 奈良きたまちの魅力が伝わる映画2作品を上映します。きたまちの深い歴史と豊かな文化を、映画を通じて、見つめなおしてみませんか? 【日 時】9月11日(月) 10時30分〜【場 所】奈良公園バスターミナル【参加費】1,000 […]